カメラの種類を変更します。

右プログラミング画面で緑矢印の行を置換(選択して貼り付け)します。

	E3DGetPos hsid(0),posX,posY,posZ

	E3DSetCameraPos posX+2000, posY + 1000, posZ - 2000

	E3DSetCameraDeg 225.0, -10.0

実行ボタンを押してください。

カメラの種類を選択キャラについていくように変更しました。

「E3DGetPos p1,x,y,z」で形状データp1の位置(x,y,z)を取得します。

「E3DSetCameraPos x,y,z」でカメラの位置(x,y,z)を指定します。
ここでキャラクターの位置の座標に2000などの値を加算することで、カメラがそのキャラクターと一定の距離を保ちついてきます。

「E3DSetCameraDeg p1,p2」でカメラの向きを指定します。
[p1]カメラのXZ平面での角度を指定する。
[p2]カメラの仰ぎ角度を指定する。

ホームへ戻ります。